【専修大学生×日比谷しまね館 コラボレーションイベント】開催
しまねと生活展~ディスプレイ&ワークショップ~
【専修大学生×日比谷しまね館 コラボレーションイベント開催】
~島根の陶芸があなたの暮らしを彩ります~
2022年10月22日(土)・23日(日)開催
専修大学の学生が島根県を盛り上げるために、
島根の工芸品の一つである陶芸を中心としたイベントを開催します。
「島根が縁遠いものではなく、生活の一部になって欲しい」
という学生チームの思いから、この企画が生まれました。
みなさんは、島根県と聞いてパッと思いつくものはありますか?
多くの文化や伝統がある島根県ですが、全国的にはまだまだ知られていません。
そこで私たち学生チームは、
日常生活からもっと身近に島根県に興味を持っていただくきっかけを作るため、
『しまねと生活』をテーマに島根の工芸の中でも暮らしに取り入れやすい「陶芸」
を取り上げ、2つの企画をご用意しました!
➀あなたの暮らしに島根の陶芸を(ディスプレイ)
島根の陶器をメインに、
工芸品と食材を組み合わせて「朝食」「ティータイム」「晩酌」の
ひとコマを表現した展示を企画しました。
陶器の特徴や工房の紹介とともに、
日常生活への取り入れ方をご提案します。
食卓に新たな彩りを添える、素敵な陶器との出会いを探してみてください。
②島根の陶片でオリジナルコースターを作ろう!(ワークショップ)
島根で陶芸を営む4つの窯元にご協力いただき、
処分するはずの陶器を譲っていただきました。
窯元の陶器のかけら(陶片)を使って、
オリジナルコースターを作ってみませんか?
民藝運動の影響も色濃い島根の窯元。
その魅力に触れ、生活の中にさりげなく島根を取り入れてみてください。
【ご協力いただいた窯元】
○袖師窯(そでしがま/島根県松江市)
地元の土、原料や技法を使い、
職人さんが全て手作りで作っています。
袖師焼の伝統を受け継ぎながら、
新しい生活スタイルに合わせた作品が生みだされています。
▶袖師窯Facebook
https://www.facebook.com/sodeshigama/
○白磁工房(はくじこうぼう/島根県雲南市)
山陰地方では数少ない白磁を手掛ける工房。
毎日の食卓で使っていただけるような食器類から花器、
酒器などを取り扱っています。
▶白磁工房紹介(島根県雲南市観光協会webサイト うんなん旅ネット)https://www.unnan-kankou.jp/hakujikobo/
○石州嶋田窯(せきしゅうしまだがま/島根県江津市)
登り窯という日本でも希少な製法を用いており、
一つ一つ職人さんの手仕事による食卓用の陶器が主流となっています。
▶石州嶋田窯紹介(島根県西部公式観光サイト なつかしの国石見)https://www.all-iwami.com/gourmet/detail_1362.html
○椿窯(つばきがま/島根県大田市)
その名の通り、全ての作品に椿が描かれています。
ちょっとお洒落な日用品として使えるような陶器を作っています。
▶椿窯Facebook
https://www.facebook.com/tsubakigama/
10月22日(土)、23日(日)の2日間、
島根県に興味のある方はもちろん、
これまで触れてこなかったみなさんも大歓迎です。
これをきっかけに島根と縁を結んでみませんか?ぜひご参加ください!
◆イベント概要:「しまねと生活展」ワークショップ&ディスプレイ
・日時:2022年10月22日(土)・23日(日)11:00~18:30
・会場:日比谷しまね館(東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ地下1階)
*アクセス:地下鉄「日比谷駅」徒歩2分/JR「有楽町駅」徒歩5分
◇オリジナルコースター作りワークショップ
・開催時間:10月22日・23日とも下記の時間枠で実施します
①11:30~12:30
②13:30~14:30
③15:30~16:30
④17:30~18:30
・定 員:各回6名まで/事前申込制
・参加費:500円(当日お支払い)
・申 込:下記フォームからお申込みください
https://forms.gle/h9XPBm2Xy7dxHrVf6
・締 切:各回定員に達し次第受付終了
※各回空きがある場合は当日受付を行います
※ワークショップで作成いただいたコースターは、
乾燥等のお手入れし後日発送いたします。
お届け先はイベント当日お伺いします
※ワークショップ中は汚れ防止のため使い捨てエプロンをご用意しております
※ディスプレイは期間中いつでもご覧いただけます
【問合せ先】
公益財団法人ふるさと島根定住財団 しまね移住支援サテライト東京
event-tokyo@teiju.or.jp
【こちらのイベントは終了いたしました】